どうも、白髪染め専門美容室abelia(アベリア)の川畠です!
今日はアベリアで今、イチオシのシャンプーとトリートメントのご紹介です!
その名も・・・
【ミニマルシャンプー&トリートメント】

まずこちら、なにがって「コスパ最強」です(*´ω`*)
シャンプー 1000ml ¥3850(税込み)
トリートメント 1000g ¥4400(税抜き)
めちゃくちゃお得じゃないですか?
だって1ℓ入ってこの価格ですから。
普通、美容室で売られてるものだと500mlで¥3000~¥5000ぐらいはしますからね。
「え~でもそんなに安いってことは中身は良くないんじゃないの??」
って思うでしょ?
これにはウラがあってですね・・・(悪いウラではないですよ)
実はこの商品、メーカーさんが作ったものではなく、北海道の美容師さんが作った商品なんんです。
なので、
<通常>メーカー → ディーラー → 美容室 → お客さま
という流れが、
<ミニマル>販売元(北海道の美容師さん) → abelia → お客さま
という流れで間を挟まないことでコストカットされているんですね(^^♪
あとは、あえてボトルではなく詰め替え容器での販売にすることで、
ボトル分のコストを削減されているので、この価格で販売できるのです!
品質は?
とは言え、いくらコスパが良くても品質が悪くては元も子もないわけですね。
ご心配なく。
『めちゃくちゃいい』です。
①泡立ちがいい
②髪と地肌に負担をかけない
③ノンシリコンタイプ
④白髪染めの髪でもサラサラ
⑤まとまりが抜群にいい
①泡立ちがいい
少量でもよく泡立つのでこちらもコスパ最強!
②髪と地肌に負担をかけない
泡立ちがいいということは、それだけ髪への摩擦ダメージが起こらないということですね。

③ノンシリコンタイプ
皆さんも「ノンシリコン」って耳にしたことあると思います。
シリコンってなに?
シリコンとは人工的に作られた化学物質のひとつで、
髪の滑りを良くしたり、コーティングしてツヤを出す効果があります。
ただ、役割としてはあくまでもコーティングなので、髪を補修したり、
保湿させることはできません。
「でも髪をコーティングしてくれるならいいんじゃないの?」
たしかにそうですね笑
めちゃくちゃ悪いものという事でないのですが、これだけノンシリコンが流行ったのには理由があって、
シリコンという成分は、
毛穴に詰まりやすいという特徴があるので、髪の成長を邪魔する恐れがあると言われています。
あとは残りやすい性質なので、カラーやパーマの薬剤浸透に影響する場合もあります。
しかし、ドラッグストアなどで売られているノンシリコンシャンプーは
やはりシリコンが入っていないがために
・洗い上がりがきしむ
・毛先が引っかかる
・逆にバサバサする
といった問題点があります。
そういったデメリットをなくしつつ、シリコン入りと同じように
手触りも安定するように設計されたのが、この「ミニマルシリーズ」なんです(*´ω`*)
④白髪染めの髪でもサラサラ
白髪染めで傷んだ髪でも負担をかけないのでサラサラの仕上がり。
⑤まとまりがいい
これは感覚的な部分になりますが、しっとりなんだけど重くもなく、
サラっとした仕上がりで、毛先の落ち着き感がいいですね!

髪も地肌もデリケートな年齢こそ
髪も地肌も身体と同じように年齢を重ねればデリケートになって、
弱くなっていきます。

このデータからもわかるとおり、40歳を境に急激に髪が衰えていきます。
これは自然なことと言えばそうなんですが、できるだけこの下降線を緩やかにしていくことがすごく重要なことなんですね。
そのためには、
・白髪染めは美容室で染める(自分で染めない)
・シャンプーなどはできるだけ負担の少ないものを選ぶ
・週に2~3回はじっくりケアをする時間を取る
・頭皮マッサージをする
こういう地道な努力をして、進むスピードをゆっくりにしてあげましょう!
ではまた。
https://www.abelia-kyoto.com/wp/%e5%88%9d%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%94%e5%88%a9%e7%94%a8%e3%81%ae%e6%96%b9/
https://www.abelia-kyoto.com/wp/%e3%82%a2%e3%83%99%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%ae%e5%ae%89%e5%85%a8%e3%81%aa%e7%99%bd%e9%ab%aa%e6%9f%93%e3%82%81/